日別アーカイブ: 2014年3月11日

国家・民族とは何なのか

人類発祥に対する解釈はアフリカ説などの学説にある。アフリカ大陸がどのような時の話か分からないが、地球上の至る所の、様々な海と陸の境界地点で生まれたと考えても許されよう。人類の発祥の起源が単純ではなく、発祥形態も複雑であったと考えたい。その人類の発現形態自体が複雑なら、その後の人類の歩みも様々な違いを辿る筈である。現代の地球上の紛争が絶えない原因はどこにあるかを皆が理解し、認識し合っているのだろうか。発祥から人類に種別があれば、その後に民族意識が消える訳は無いだろう。そんな過去を夢想して、現代の紛争の意味を考えて見ようかと無駄な抵抗をする。そこで、人類という歴史に視点を当てて考えた時、どこからどのように民族に分離され始めたのだろうか。世界は宗教紛争・民族紛争あるいは政治的権力闘争等で混乱と悲惨な姿を曝している。地域社会とその連帯の絆が人々の助け合いで希望を支えた。国家・民族などと言う途方も無い事を考えたのは、東日本大震災後の復興が遅々として進まない惨状を、日本と言う社会制度の中で理解できない苛立ちを覚えたのが切っ掛けでもある。また、世界は「テロ」もあれば、ウクライナなどの政治的混乱などが世界の至る所で起きている。それは「人間」の持つ本質なのだろうか。他の動物や植物にはこんな大規模な暴虐無人な所業は無いだろう。人間とはそれ自体が悲しい存在なのだろうか。広大な宇宙の果てにもこんな人間のような生物が存在するかもしれない。

日本国憲法と原子力発電所災害 福島県の震災と原発事故から3年経ったのに、復興も回復も無い惨状をNHKで放送している。これは「日本国憲法」の意味を重ねて、その意義を問わなければならない。基本的人権を保障しているのだ。誰もが自然災害はどこにおいても遭遇する事を覚悟していなければならない。しかし、『原子力発電所』の崩壊事故は人間の人間に因る科学技術の犯罪行為と認識しなければならない。日本のどこに住もうが、皆その故郷の絆によって結びあって生活を営むのである。その『衣・食・住』の権利は、人間が基本的に保障された最大級の人権の筈である。その法的社会基盤の根本が『日本国憲法』で定められている事なのである。そこを考えなければ、『日本国憲法』の存在理由も怪しくなる。原発事故は自然災害ではないのだ。日本人全体が引き起こした人権侵害の犯罪行為なのだ。直ちに元の状況に戻すことが『内閣・行政機関』に課せられた『日本国憲法』に基づく緊急に要求される業務の筈だ。日本人がその生活を奪ってしまった。こんな時に民族意識や国家意識が役立たなければならないのに、難しいで済むまい。皇祖皇祖・・などと日本民族を声高に唱える者がいるが、そんなのは戦争用の戯言である。復興庁の職員が全て災害被災地に常駐するのが当然のことである。その事で、その言動がその役割を果たす説得力に成る筈だ。それがなければ、何時までも復興は進まない。どうか民族意識を言うなら、こんな時こそ一体に成りたい。

民族という人間区別の族化社会意識 それはどこから始まったのか。人は何故世界の平和と唱えながら、民族や国家あるいは宗教に固執する意識が強いのだろうか。その帰属意識を満足する為なら、近隣の異なる集団との『戦争』も厭わないようである。何かおかしい人間の意識に見えないだろうか。そんな戦争の殺し合い、破壊闘争にどうして突き進まなければならないのか。単に殺人行為でしかなかろう。人間以外にそんな殺害の憎しみ合う『動物』がこの世界に居るか。人間ほど下劣な、欲張りの醜さを曝す動物はいない。人間の尊厳などと何を基準に言えるのか。如何にも『軍事力競争』は世界の国家正義のように際限なく膨張している。人間の恥と思わないのか。『イマジン』と言う歌がある。何の為に「国家」があるのか?そんなに「国家」の為なら犠牲を厭わないのか。国家の為に生命を捧げる行動など真っ平御免だ。殺人用軍事産業がのさばる世界に平和など有る訳がない。日本の『愛国心』と言う政治の仕掛けによる戦争用用兵など糞位だ。サバンナの動物にも縄張りや群れの戦いはある。そこには人間の醜さは無い。『愛国心』の正体を尋ねて戦争と平和

民族と言語 世界中には多くの言語がある。恥ずかしながら、筆者は日本語しか使う機会がなかった。国家と言う生活共同体毎にそれぞれ共通の言語を使うように区分されている。言葉がその生活共同体で共通語として定着するまでにはそれぞれに特徴的な歴史の変遷があっただろう。初めに言葉を発したのが誰かと考えても、その謎を解き明かす術は遠くに埋もれて辿り様がない。しかし、社会共同体の分離統合を繰り返す中で、統合権力者や智慧者に因って共同言語に纏められたと考えたい。日本の文字文化の歴史を辿れば、大陸、中国の偉大な漢字文化を取り入れて、その文字に共通会話言語を当てはめて出来上がったということだろう。この漢字文字の事には感謝しなければならい。それ以前に日本語の文字表記が全くなかった訳でもなかろう。しかしそんな歴史の痕跡はもう探しようがない。どこの民族・国家もそれぞれの歴史の上で共同生活体としての集団的意識構造を築いて来たのであろう。その過去に執着するが故の歴史的団結意識が強く働くのかもしれない。もうそんな過去の国家意識や民族意識は捨て去らなければならない。言語が異なるから反目しなければならない理由など何処にも無い。皮膚の色や経済力あるいは学歴あるいは家系そして民族、国家で人は区別すべきでない事ぐらいみんな共通認識している筈だ。ところが紛争や戦争の悲惨な人間の愚かさに走る。それは何が原因なのだろう。

国家権力者の柵(シガラミ) 国家の政治の統合責任者がその時々の政治的采配を任されている。民主主義国家なら、三権分立と言う社会制度の枠組みの中で、許された範囲の責任と権限がゆだねられる。現在、日本の安倍総理大臣のような、突出した全権被委任者の如き誤った意識の人にはなかなか認識が改まらないだろう。日本の社会制度の極端な変更は総理大臣の思惑で決められない筈なのであるが、制度の不備を逆手にとって利用しているのが現状である。時の権力者は政治家であり、その時々の様々な組織からの軋轢(アツレキ)・柵に縛られる。経済・社会状況・外交環境・時代の様相などが時の権力者の思想・信条との関わりで醸し出される空気によって、危険な方向に走り出すことが有り得る。その些細な事で重大な事件の引き金に成る。その人格により、権力と支配権を持つ優越感の魔力の虜に成るのじゃなかろうか。独裁的支配に与しないように覚悟を皆が決めなければ危ない。争いの戦争など全てが独裁的支配者によってもたらされる人間の悲劇であるから。殊更民族・国家の尊厳、自立などと声高に唱える人間は元々危険人物である。

グローバルな絆世界の政治 これほど経済活動が世界中と繋がって展開され、それぞれの国民との共同、共有社会の仕組みで成り立っている事はなかった筈だ。戦争は、軍事力強化はそんな世界をも否定する国家的罪悪なのだ。もう国家・民族などと唱える政治思想意識は世界の不正義なのだ。全て紛争は、自国の経済的優位と世界支配への権力者(それを支える資本主義の美名の下の利益獲得の正当性の柵)の欲望が世界の平和的均衡を揺るがすことにより引き起こされる。資源確保と他国より競争的優位さを暴力的に、軍事力で獲得しようとの政治指導者の闘争心が原因じゃないか。植民地支配が過去の、平和で力の弱い社会組織に強圧的に土足で踏み込み、勝手な横暴の支配力を駆使した事実を物語っている。この経済競争の戦いとその世界支配の欲望をどう世界的に均衡させ得るかが政治指導者の粘り強い会話に因る努力義務なのであろう。自ら積極的に、話し合う努力をして機会を模索する事が政治指導者の責任と義務と思う。こんな事を記す自分が愚かに見えてくる。恥ずかしい。「恥愚」の赤面。